峠三昧

まずは今日のコースから。

距離にして136.45Km。獲得標高2911m。これでグラベルでもあれば、某メーカーのジェントルマンズレース。実際、5人で走破してるし。
大きな峠と言えば、雛鶴峠、松姫峠、鶴峠。しかい、鶴峠はもういいかな。松姫から小菅方面に向かい、奥多摩から帰った方が楽そう。でも、距離が延びるけど。

まずは雛鶴峠。雛鶴と言えば、定番の饅頭ですわ。たどり着くまでにお腹が空いたと言うことで、途中の商店でハムカツサンド買いましたけど。それでもしっかりとみそ味の饅頭を腹の中へ納める。
その後、雛鶴峠を越え、大月へ向かう。大月から先、コンビニがなくなるだろうと言うことで、街中のコンビニで食料調達。ついでに、アイスをお腹の中へ。そりゃもう、山梨と言えば、ルマンドのモナカ。ぶっちゃけ、美味しくないな。食べたの3回目だけど。チョコモナカジャンボの方がいい。
そして、ポケットに魚肉ソーセージ3本パックと柏餅をねじ込んでスタート。甲州街道猿橋に向かい、松姫を目指す。

ほらね、ほんとに走ってるでしょ。自転車を入れた写真も撮っておかないとね。

はいこれが猿橋です。日本三奇橋のひとつ。ここまで来たら、寄っておかないとと言うことで。そして橋見物の後は、松姫峠。

途中深代ダムにお立ち寄り。しっかりとダムカードをもらう。これまた、ここまで来たんだもの、もらえるものはもらっておかないとと言うことで、もらったダムを後にしていざ、松姫トンネルへ。
全長は約3Kmで、大月側からだと2Kmが登り、1Kmが下り。交通量が少なく、またトンネル内も明るいため、走りやすい。走りやすいんだけど、飽きる。そして、微妙な斜度なんだわ。峠で脚を削られて、そしてこのトンネルでもしっかりと削られる。

トンネルの先、自販機で休憩。補給をしようかと思ったものの、ここで食べると、鶴峠でこみ上げる可能性もあると言うことで、ボトルのドリンクと、ドデカミンストロングを購入。ドデカミンはその場で飲み干し、いざ、鶴峠。

いや、初めての鶴峠。裏和田のような感じかな?いや、裏和田よりきつい?そもそも、松姫までで、脚うりきれ状態なわけで、登る脚がない。せっかくの乙女ギアも炸裂せず。登れない人は、何をやっても登れない事を証明した。
峠から先も、所々に登り返しあり。これがもう、地味に疲れる。雛鶴も峠から相模原方面は、所々に登り返しがあったりするが、それよりもキツイ。惰性で登っていけるような登りじゃないし。
なんとか県道33号にぶつかったところで一休み。ここで柏餅と魚肉ソーセージ1本補給。ここまで、ハムカツサンド、饅頭、ルマンドモナカで走ってきた。ってか、これでいいのか?疲れると食欲なくなるんだよね。
ここから上野原までは、旧道で。これまた交通量が少なく(いや、数台しか見なかった)走りやすい。上野原では、いつものコンビニでトイレ休憩。ここの補給はアイスコーヒー。おいしいアイスコーヒーが飲みたかったけど、まあ、しょうがないよね。それにしても、ここのはいまいち。Dのコンビニね。7-11の方がいいような気がするな。
さて、ここまできたら、あとは甲州街道で相模原を目指す。途中、痛恨の一撃。チェーンが落ちた。最後尾にいたから、さあ大変。幸いにも、交通量が増えだしたため、なんとか追いつくことができた。
その後も、反対車線の対渋滞を見ながら、千木良から津久井街道へ。最後、川尻の交差点で皆さんとお別れ。あとはいつもの裏路地にて帰宅。
さて、皆さん、ありがとうございました。今年に入ってから、裏路地専門で走れるのかどうか不安ではありましたが、なんとか走りきることができました。これも、皆さんのおかげです。またいつかロングライドの計画がありましたら、ご一緒させていただけると幸いです。
お疲れさまでした。