なんとかは高い所へ…

城山湖1本!のつもりが…。

今日は単焦点。自転車に乗る時は、カメラも軽い方がいい。さすがに、昨夜飲んだ薬のおかげか、めずらしく朝までぐっすり。かと言って、ぐずぐずしてるとそのまま引き籠りになりそうと言う事で、MTBを引っ張り出してPOTA。

いつもの穴川林道から。さすがに雪もなくなり、ゲートは開いていた。と言っても、路面は荒れてるが。梅の方はどうかと思ったが、いまいち。やっぱ城山湖は桜かな。
とりあえず一休みしていると、自転車がぞろぞろやってくる。と言う事で、慌ててあ自転車に跨り移動。

飯綱大権現に立ち寄り、そして普門寺さんへ。ここの仁王様って、優しい顔をしてるのね。そう言えば、中に入った事ないよなと言う事で、門をくぐって観音堂へ。

左の方に見えるのは、傘鉾なんだわ。上の方に傘があるでしょ。文化財らしい。本堂を含め、なかなか立派な建物です。歴史もあるようでして。
そして、さてここからどうしょましょうと言う事で、ここまできたら、津久井湖回りますかと進むものの、何を間違ったのか、嶺の薬師方向へ…。あと900メートルと言うところで、自転車から降りる。そして、押し歩き。もうね、最後まで乗るなんて、そんな意地はありまへん。そんな意地は、えらく昔に捨てました。何の得にもならんし。

なんとかは高い所に登ると申しまして…。いやね、そう言えば、景色がよかったよなと思いだし、津久井湖1周はやめたのです。そんなのつまらん。
しかし、霞んでるね。ほんと、もうこれからの時期は、こんな感じなのかな。すっきりと見渡せないのが残念。次は桜のシーズンかな。

下って城山ダム。重力式コンクリートダム津久井湖が城山ダムで、城山湖が本沢ダムなのよ。ここがややこしい。しかし、普段はごくごく普通に天端を車で通過するから、橋にしか思えないようなダム。これが梓川にある奈川渡ダムは、そりゃもうダムの上を通過するって言うワクワク感があるんだけど、ここはちょっとね。アーチ式なら、もうちょっと違ったかも。
休憩の後は、って、休憩だらけだな。カメラ持ってるとそうなるし、それもひとつの楽しみ方だし、メリハリみたいなもんだわ。で、休憩の後は、ごくごく普通に、これまた裏路地を抜けて進んで行くと…。あら、前から同僚が…。こんな所でと言った感じでばったりと。と言っても、場所的には、彼のご自宅傍。
あとはもう、コンビニよって昼食買って帰宅。しかしだな、あの、ハンドルの上に付けた小さなカバンに身の回りの物を詰め込んでいるのだが、これがあるだけで、MTBに乗りやすくなった。やっぱ、個人的には、自転車乗ってザックは無理。肩がこるし、腕も手も痛くなる。MTBに乗るには、ザック!みたいな風潮があるけど、無理なものは無理。荷物は自転車に持たせる派である。
バイクパッキングも気になるけど、POTAならこんなもんでよし。さて、明日はハイキングかな?