連休ロングライド【本編追記】

はいすいません、廃人となってます。レポート書けません。
とりあえず走ったコースはこちら。Yahoo! JAPAN
midroadyさん、作成です。御坂峠は旧道を使いましたので、獲得標高は、もう少し増えるはずです。いや、ルートラボも旧道で引かれてました。
しかし、疲れた。ま、年に数回(いや1回か?)の事なので。たぶん明日は動けない。動きましたが、戦車道で、お腹いっぱいです。

【本編追記
集合場所には、6名。ヤギ大将、midroadyさん、しゃち@S6さん、W辺さん、T西さん、そして私。6時スタート。
6名と言う事で、列車は2編成で大月まで。時間が早かったためなのか、以外にも道路は空いていた。なので、快適に。いや、それなりに上ってるし。ようするに、旧笹子峠のてっぺんまでは、基本、上り。
大月のコンビニで補給。ここで、朝食朝バナナとウイダーイン投入。胃に負担をかけないように、固形物はパス。休憩後は1両編成に手スタート。
旧笹子に入り、ダラダラと上り。まだまだ、勝沼から先、旧御坂峠なんて大御所が待ってるし、体力温存でまったりと。そしててっぺん越えたら、ダウンヒル。路面が荒れているため、走り難い。もういい加減に飽きたところで、R20に合流。今度は快適な下り。踏み倒していたら、脚が攣るかと思った。しかし、山が綺麗。
勝沼インター先の交差点を左折して、ブドウ畑の中を進み御坂道へ。若宮交差点のデイリーマートで、昼食。ここで、おにぎり2個投入。握りたてで温かくておいしかったよ。でも、ここからが問題の御坂峠。笹子以上にダラダラと上る。しかも、100キロ近く走ってからの上り。休憩後、15キロほどの上りになるわけで、しかも、コース的には、まだ半分も来ていない。
今回のコースで一番辛かったのが、この御坂。とにかく上り大嫌いな自分にとって、たった15キロの上りでも、さら脚から上り始めたわけでもなく、しかも、てっぺんまで辿り着いて、そこでやっとコースの半分。皆さんにご迷惑をおかけしながら、マイペース。いや、マイペースと言うか、停まらないのが不思議な速度。それでも上る。
バイパスから旧道に入り、ふと上を見上げると…。なんだか上の方にガードレールが見えるんだよね。これにはなえた。え?あそこまで?あれ違うでしょと、信じたくはなかったが、御坂トンネルは、新御坂トンネルの上。上っても不思議じゃなく、見なかった事にして進む。
途中、ダンシングすると、リムにシューが触れる音。一旦とまり、ちょいとブレーキ調整。いや、エグザリットのシューが減って、少々調整したんだけど、引っ張りすぎた。そして、ダンシングで触れると言う状態なわけで、メカトラでもなんでもなく、でも、キシリウムSLRでも、たわむのねって感じ。
しかし寒い。気温が下がる。上っているのに冷えてくる。てっぺんのトンネルを越え、下りに。河口湖まで下りれば、暖かくなるだろうとウィンドブレーカーは着ずにすすむ。これはこれで、あとで後悔することに。
当初は通過しようとした天下茶屋。右を見ると見応えのある富士山。と言う事で、強制停止。

なかなか趣のある茶屋。時間があれば、ちょいと中で暖まりたかったが、さすがにまだまだコースの半分。

そして反対側には富士山が…。いいねぇ。やっとの思いで御坂を越えて、目の前に広がる富士の景色。なかなか感動的な富士山であった。
さて、写真だけ撮って河口湖への下り。とにかく旧道から御坂道に合流するまでが長い。しかも、寒い。寒いどころの騒ぎじゃない。とにかく早く下りたいのに長い。やっと合流しても、新御坂トンネルの出口。ほんと、えらく上の方まで行ったのねって感じ。
道路も広くなり、快適に飛ばす?いや、寒くてそれどころじゃない。途中から旧道へ。いつのまにか、御坂道も、所々綺麗になってるのね。ってか、だったら新御坂トンネルも、もっとちゃんと整備してくれよって感じ。笹子トンネルも同じか。
さすがにバイパスが出来てしまった御坂みち、やっぱハーブ園とか潰れてるのね。ん?サル山どうなった?移転した?温泉あったけど、なんだか寂れてたよねぇ。そして、コンビニ休憩。もうね、寒くてだめ。暖かい飲み物と、おにぎり1個投入。隣にあったほうとう屋は長蛇の列でびっくりした。河口湖に近いからかな?
旅館街を抜けて、山中湖方面に。時間帯的に、泊り客と、地元の方の買い物で、道路は渋滞。取って付けたような名前の富士山駅前を通過。R138に出てからも車多し。でもね、ほんとこの時は、渋滞しててもいいから、車の方がいいと思った(笑)
山中湖は左回り。道路が狭くて駄目だね。しかも、平野の交差点は混んでるし。意外と道志みち方向に進む車が少なかったのが救いかも。なんとか道志みちに入り、コンビニで最後の補給。しかし、観光地のコンビニって、どこも大混雑。トイレ渋滞にレジ渋滞。そして、ここでドーピング剤投入。

だってね、レッドブルで翼はえたことないんだもん。こうなったら、burn試すしかない。そしてもう一つ、パワージェルで血糖値上げる。あとはウイダーイン1個。液体だけだと、空腹感はなくならないし。でもさすがに、ウイダーイン2個は無理だった。
道志みちは二人一組で。あまり長いと車に迷惑。ドライバーも苛々してるわけで、なるべくドライバーに負担をけないように。よくずらずらと長い列車を見かけるが、長くても5人。短くて2人。自転車のためにも、車のためにも。
途中、道の駅にも寄らずに進み、川沿いの公衆トイレに。ごった返した道の駅より、はるかに空いてるだろうと。その後も下り基調で進み、両国橋の上りで悶絶し、なんとか這い上がって最後の下り。その先、渋滞覚悟で三ヶ木方面に。意外と三ヶ木の交差点が流れていてびっくり。でも、津久井道は駄目。ま、そんな時間だし。
川尻の交差点で、皆さんとお別れ、そして、コンビニ寄って帰宅。サイコンだと191キロ。あと9キロで200キロだったのに。走っていた時間だけで言うと10時間。休憩入れて12時間。よくまあ走りました。いや、一人だったら絶対に走らないし。今回ご一緒した皆さんのおかげで走りきれたようなもんで。ほんと、この12時間の間に、自分を待ってもらっていた時間が、どれだけあったのでしょう。って、待ってもらう方だから、わからないんだけど。
もし次回があるならば、200キロ走れるのはわかったけど、皆さんのペース乱してるしわけで、コースによって、ご一緒させてください。ありがとうございました。