通勤だけか?インサイト

f:id:shirochari:20190226203328j:plain:w300
インサイトを通勤だけで使うのって、もったいない気もするが。通勤だけなら、小さい車でいいのではなかろうかと。

とりあえず、裏路地から幹線道に出て、職場まで。裏路地である以上、抜け道として使用される事も多く、慣れない輩が突っ込んでくると、大変な事になるが、そこはまあ、慣れた自分がやり過ごす。何処を見て、何処で避けるか、わかっているから、自分から停まった方が、結果としては早くなる。幹線道に出てしまえば、大きさは気にならない。

室内はと言うと、エレクトリックギアセレクターの下に、通常のバッテリーが入っているため、ちょいと狭め?膝がセンターコンソールに当たる。そして、エレクトリックギアセレクターは、慣れの問題かな。個人的には、操作し難い感じはしない。各ボタンの動きが違うため、間違えるという事もなさそうだし、そもそも、前に進むならD、後ろはR、停まればP。ニュートラルもあるが、これ、押す事ないかも。信号で止まっても、オートマチックブレーキホールドが付いてるから、ブレーキペダルから足を離せるし、信号が変わってアクセルを踏めば、ブレーキも解除。便利。ただし、誤発進の注意は必要かもしれないが。

さすがに、静か。と言うか、エアコンを使ったり、シートヒーターを使うと、頻繁にエンジンがかかるようになるが、アクセル開度に合わせたような、エンジンの回転であって、音を聞いていても、不自然な感じはしない。アコードは、そこが非常に気になったけど、今は改善されてるのかな?

そして、昨日も書いたハンドリング。交差点のような曲がり角と言った感じのカーブは気にならないが、ある程度の速度で、気持ちよく曲がれるようなカーブになると、切り始めが、ワンテンポ遅れる。スッと入ってくれないため、もう少しとハンドルをきると、曲がりだす。これね、映像でもあればわかりやすいかもしれないが、そんな事をする気もないため、文字から想像してもらうしかないけど。おとなしく走っていれば、なんの問題もないけどね。

しかし、設定することが沢山ありすぎてわからん。とりあえず、デフォルトのままで乗ってはいるものの、そもそも、デフォルトで何ができるのかも理解していない。ディーラーでも、詳しく説明できないだろうなと思う今日この頃。

さて、明日はカーナビの設定でもするか?インサイトのカーナビは三菱電機製ではあるものの、基本的な設定なんて、これまでのものとたいして変わらないはずだし。ここも最低限の設定はしておかないとね。と言っても、カーナビを使う事も少ないけどね。